クラシックギターの経験ゼロの方や、
少し練習したことがあるけど
もう一度初めから練習したいあなた・・・でも
こんな悩みを持っていませんか?
- これまで音楽には縁がなかった!
- おたまじゃくし(楽譜)は全く読めない!
- ギターに触ったことがない!
- クラシックギターを持っていない!
- でもいつかは、映画「禁じられた遊び」のテーマ曲を弾きたい
これからクラシックギターを始めようとするあなたにとって
今、相当高い壁があると感じてるかも知れませんが、
大丈夫です・・・

このブログはクラシックギターが弾けるようになるための
次のような事が理解できます。
- ギターのの種類について
- クラシックギターとは?
- クラシックギターのメーカー、価格は?
- クラシックギター購入のポイントは?
- ギターのオンラインレッスンとは
- オンラインレッスンの進め方は?
これらのことを詳しく説明します。
最後までお付き合いください。

ところで、クラシックギターを始めたいと言う人の動機に
映画「禁じられた遊び」のテーマ曲<愛のロマンス>を弾きたい・・という方が結構多いのですが・・
「ちょっと余談です」
往年の映画ファンはクラシックギターと言えば
この「禁じられた遊び」中に流れる<愛のロマンス>がまず頭に浮かびますね。
この映画は1952年のフランス映画で、5歳で戦争孤児となったフランス人少女「ポーレット」の運命を描いた名作です。
この映画に流れるテーマ曲「愛のロマンス」はスペインのギター奏者ナルシソ・イエペスが作曲し自身が演奏しています。
頑張って練習すればこんな曲が弾けるようになりますので
時間をかけじっくりクラシックギターを練習してください。
THE POCKET オンラインギターレッスン「「ギターを弾きたい」その想い、かなえます!」無料体験レッスン申し込む
クラシックギター レッスンの第一歩
ギターは楽器の中でも身近にある存在ですね。
歌声に合わせてコードを弾く楽器としては欠かせませんし、
ポップスを演奏する際に使われる楽器としも有名です。
まずは、ギターの種類を確認しましょう。
クラシックギターとアコースティックギターの違い
①クラシックギターは主にナイロン弦を使用し指で弾きます。
ピックは使いません。
メロディーと伴奏の両方を弾くことが出来ます。
次に説明するアコギギターに比べて優しい音色が特徴です。
こんな音色です。
②アコースティックギターはアコギとも呼ばれています。
別名「フォークギター」
主にポップスを演奏する際に使われる楽器で、スチール弦を用いキラキラした音色が特徴。
コードに沿ってアドリブ的に演奏し,ピックで弾きます。
クラシックギターのお勧めメーカーは?

初心者が安心して選べるのが「ヤマハ」。
どの価格帯も安定感があり音にブレがありません。
いつも同じく演奏出来て初心者に人気ですね。
価格は3~5万円程度。
一方でヤマハのクラシックギターは特徴がないがなくて上級者は
小平・・と言う声も。
「小平」のクラシックギターは質の高い木材を使い、国産にこだわった手作りが特徴です。
音程(ピッチ)が安定していて、やや価格は高め。
価格帯は6~15万円位です。
初心者はケースやチューナー(音合わせ用の笛)のセットがおすすめ。
1万円前後でも通販でありますが、それなりと言うかしっかり強く弾かないと響かない感じがします。
(個人の感想です)
THE POCKET オンラインギターレッスン「「ギターを弾きたい」その想い、かなえます!」無料体験レッスン申し込む
クラシックギターお勧めの価格は?
初めてクラシックギターに挑戦する方は、1万円から5万円がお勧めです。
1~3万円はコストを削減した中国製で、腰を据えてしっかり取り組みたい方はもう少し上を。
3~5万円は素材や作りも丁寧です。
クラシックギター レッスンのはじめ始め方
初心者がクラシックギターを始める方法には
- ヤマハなど楽器メカーが主催する教室に通う。
- 個人で開講しているギター教室に通う。
- オンラインレッスンで初心者コースに登録。
今回は今話題のオンラインレッスンについて
詳しく説明いたします。
ギターのオンライン無料レッスンにアクセスしレッスン内容を確認。
無料体験をした後にじっくり検討しましょう。
オンラインレッスンの特徴は
- ZOOMやSkypeのPC通話で自宅に居ながらレッスン。
- 暑い日も寒い日も自宅で受講。
- 教室運営などの経費が掛からず格安で受講できる。
- 一般の音楽教室より格安でレッスンできる。
- プロのコーチからZOOMやSkypeでレッスンが受けられる
●パソコンの画面で目の前の講師と対話しながら進行してゆく。
●マンツーマンレッスンの特徴を生かして一人ひとりのレベルに合わせたレッスンが出来る。
●経験豊富な講師が生徒の音楽の好みや弾きたい曲を聞いて目標を定めてもらえる。
●講師はギター経験なしの方を多く指導しているので、上達の近道を知っている。
●受講の希望の時間帯を選べるため、仕事等忙しい方に向いている。
THE POCKET オンラインギターレッスン「「ギターを弾きたい」その想い、かなえます!」無料体験レッスン申し込む
まとめ【クラシックギター オンラインレッスン】
今回は初心者がオンラインでクラシックギターを学ぶ方法を解説しました。
音楽全般に言えることですが、一つの楽器を練習し自分のものにするためには
月日と忍耐がとても大事ですね。
出来れば何人かの仲間とスタートし、悩みを共有することで楽しみながら練習するとのも良いですね。
音楽はいろいろな情景や心を表現する長い歴史のある芸術です。
クラシックギターを追求し、沢山の音楽を聴くことでその面白さと奥の深さが見えてくるでしょう。
一生続けられる趣味として、恋人同士で楽しんだり、
後にはお子様に聞かせてあげたり、年を重ねてからも楽しめるとても良い趣味です。是非、気長にクラシックギターとお付き合いください。
最後までご覧いただいて有難うございます。
音楽レッスンおすすめ記事
・ベース 初心者 弾き方?大人の 趣味
・ウクレレ 弾き方 大人の 趣味
・エレキギター 練習方法 50歳からの習い事
・アコースティックギター初心者 50歳から
・クラシックギター 初心者 練習 シニア習い事
・ギター練習 50歳シニア習い事
・ピアノ初心者 50歳からの習い事
THE POCKET オンラインギターレッスン「「ギターを弾きたい」その想い、かなえます!」無料体験レッスン申し込む
ギター上達なら【シークミュージックスクール】オンライン・まずは無料体験レッスン
コメント